ピアニスト 近藤和花 プロフィール
東京音楽大学付属高校、東京音楽大学卒業。
日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。スイス・マスタープレイヤーズ国際音楽コンクールディプロマ賞受賞。フランス・ユーロレジョン国際ピアノコンクールエクセレンス部門第2位。ポーランド「夏をショパンと共に」に連続参加、ヘッセ ブコフスカ氏に師事。
オーストリア、バートイシューのハプスブルグ家別邸 カイザーヴィラにてハプスブルグ家ご家族とご友人達に囲まれてのサロンコンサートに出演する栄誉を頂いている。ニューヨーク国際ピアノ音楽祭に奨学金スカラーシップを得て連続参加。フランス.クールシュベル国際アカデミー、ポーランド、スリコフスキセミナーにて研鑚を積む。室内楽では元ウィーンフィルハーモニー主席チェロ奏者A・スコチチと、又NHK 交響楽団、東京交響楽団コンサートマスター、日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーと共演。
2012年、ルーマニアにて、ルーマニア国立バカウ交響楽団と共演。2013年秋、2015年春にはハンガリー国立リスト音楽院にてカールマン・ドラフィ氏とファルカシュ・ガーボル氏にリスト作品を師事。8回にわたる浜離宮朝日ホールでは非常に高い評価を得ている。
CDは、1880年製のベヒシュタイン(リストの晩年愛した名器と同モデル)での録音等4枚、又DVDをリリース。
毎春の Dr.Honma’s Rose Garden における「チャリティ ーコンサート」、毎夏の軽井沢ルヴァン美術館【近藤和花ピアノコンサート〜高原に響くピアノ〜】、毎年末の都内にて「近藤和花クリスマスディナーコンサート」他、市原市制50 周年記念事業近藤和花コンサート、2018年には渋谷ホール&サロンオープン記念こけら落としを任され近藤和花コンサート他、徳島大塚国際美術館でのコンサート出演、鶴岡、神戸、北海道でのコンサート等出演多数。千葉市音楽協会コンテスト公式審査員等文化事業にて公演講座多数。これまでに田崎悦子、草川宣雄、宮崎和子各氏に、現在、楊麗貞氏に師事。全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員。           
近藤和花公式ホームページ  https://aeka-pf.com/
    
Copyright © aeka-pf.com All rights reserved